top > 2019年 > 9月 > 7日


大反乱の原因

それなりに、満たされている=生活に困らない状態に置かれた人々は、
大きな反乱は起こさない。

大きな反乱は、食うに困るとか、
生命の危機を感じると、起こるもの。

つまり、反乱とは、
どうせ、このままでも、死ぬんだ。
だったら、一丁、やってやれ!って、覚悟と行動のあらわれだ。

正義とか、価値観とか、主義・主張とか、
そうゆうことは、後付けに過ぎない。

お盆からニュースになっていた、
佐野ICのストライキ・・・・
これは、
会社の資金繰り悪化、取引先への未払い、融資凍結。。によって、
「自分たちの生活」が脅かされる、と感じるから、起こっている。
それが、根底にある真実。

「上司の解雇」に抗議して、全員が立ち上がった!!
なんてニュースでは報道されているが、
それは、後付け。「上っ面」の理由だ。

写真は、原城。。
歴史マニアなら、ご存知、
天草四郎とキリシタン一揆・島原の乱の舞台。

今は、なんにもない、お城の跡。
観光地化もされていない、人がいない荒野は、
逆に、想像力をかきたててくれます。
海に向かって、ポツンと十字架を手にしたお地蔵様がありました。

ぶらぶらしていると、
地元のおじいさんが、
なんだか声をかけて欲しそうにしていたので、こちらから声をかけた・笑

すると、一揆の背景から、最後の顛末、地元に伝わる話まで、
丁寧に、1時間も教えてくれた。
この反乱も、領主の圧政に苦しみ、どうしようもなくなった農民が、
浪人・地侍や、キリシタンと結びつき、起こした反乱だ。

だから、
今の日本では、大反乱や、革命は起こらない。

為政者は、
「生命の危機」「食うに困ること」だけは、
感じさせないように、運営しなければならない。



ページトップ

TOPへ戻る