top > 2016年 > 5月 > 21日


岐阜城(稲葉山城)を、落とす

クライアント先の新店候補地の現地視察と、
早期回収のための条件整備の打ち合わせが、早く終わりました!

時計は、午後2時。

フ・フ・フ
それならば・・・。
「城攻め」を・・・。

標的は、この城。
岐阜城!
葬儀葬祭業経営コンサルタント中西正人(岐阜城を上る)
歴史好きの間では、有名なお城なのです。

「美濃のマムシ」斎藤道三の居城であり、
軍師・竹中半兵衛が、ほんの少人数で主君・斎藤龍興から奪い、
無欲にも、すぐ主君に返してしまった城であり、
織田信長が、天下取りの拠点とした城・・・。
その後、幾度も歴史の表舞台に。

山頂にある天守閣までは、
通常は、ロープウェイで行くのですが、

そこは、憧れの「岐阜城」。
「この難攻不落の天然の要塞を、どうやって攻めたのか、確かめるのだ」と、
自らの手で「攻め落とす」ことに。

ロープウェイ乗場の係員さんの親切心を、ことごとく突っぱねて。。(すみません・・・)

「その重たそうな鞄を持って登るのは、無理だよ」
→(かたじけない。されども、先人たちは、これより重い甲冑を身につけ、進軍したのでござるゆえ・・・)

「今日は、雨だから、止めたほうがいいよ」
→(このようなときこそ、敵は「攻めて来ぬだろう」と、油断しているのでござる・・・)

「傘をさして登るのは、大変だよ~」
→(これは、傘のような槍でござる・・・)

最短で山頂に着くことができる、峻嶮な道を選び・・。
葬儀葬祭業経営コンサルタント中西正人(馬の背登山道)
「老人には、無理」とか、情け容赦ない、注意書きが、なんとも雰囲気を醸し出します。

葬儀葬祭業経営コンサルタント中西正人(登山道、道なき道)
もはや、道とは言えない難所の連続。
これは、攻めにくい・・・。雰囲気あるなあ・・・。



ページトップ

TOPへ戻る